証明書の発行を希望される方へ
- 各種証明書の発行を希望される方は原則、窓口受領となっております。その際、身分証明書と認め印をお持ちください。◎受付時間は、8:20~15:20です。(土・日・祭日を除く。)
- 証明書によっては、発行までに時間がかかるものもありますので、お急ぎの方は事前にご連絡いただきますようお願いいたします。
- 遠方等の理由により郵送を希望される方は、次の手順により申し込んでください。以下の4点を事務室宛にお送りください。折り返し証明書を発送いたします。
- 証明書交付願:必要事項を記入し押印してください。
- 発行手数料:現金書留か郵便小為替でお願いします。1通 300円
- 返信用封筒:宛名を明記し切手を貼ってください。
証明書2通までは50gです。
*定形封筒(12×23.5cmまで)は110円
*定形外封筒は140円です。
※成績証明書、調査書は封筒に入れて厳封しますので、返信用封筒は定形外封筒を用意してください。 - 身分証明書のコピー:料金不足、書類の不備等ありますと発行できませんのでご注意ください。
※在校生は、事務室窓口で申し込んでください。
証明書交付願
新型コロナウイルス・インフルエンザ等による出席停止・登校許可証明書について
新型コロナウイルス・インフルエンザ(の疑い)の場合は、初回通院時にプリントアウトして医師の指導を受け、保護者記入欄(1日2回午前と午後に検温し、熱が下がるまでの最低5日間)を記入して、6日目以降の登校時に持参し、担任に提出してください。
新型コロナウイルス・インフルエンザ経過報告書
上記以外の学校伝染病等が完治して、登校を再開しようとする場合には、医師から登校許可証明を受けてください。
登校許可証