CLOSE

OPEN

LINE
校長先生のブログ

二日にわたった体育祭

10月24日と29日に体育祭(峰望祭体育の部)が行われました。このように書くと二日間にわたって開催したと思われますがそうではなく、24日の体育祭がお昼過ぎの降雨により中断となったため、残りの競技を29日に実施したということです。
24日に中断した時には、残りの競技をどうしようか悩みました。残りの競技は3つの決勝種目と生徒会考案の1種目でしたが、その後の日程に福祉科の実習や2年生の研修旅行、定期試験があるため、別に日をとって実施するためには多くの調整が必要だったのです。ここから調整が始まりました。関係教員と生徒が、生徒のためにやり切った方がよいという方向で意見をまとめ、熱意を持って調整を重ね、29日に実施することができました。
知徳高校の体育祭は学年対抗です。学年対抗にすると3年生が強いのではないか、運動部部活動現役の2年生が強いのではないかと思われますが、総合優勝は1年生でした。一生懸命に走り、必死で仲間を応援している生徒の姿や、笑顔あふれるクラスの様子を見て、最後までやり切ってよかったと思いました。

 

TOP