校長先生のブログ

進路はグローバル

知徳高校は、卒業後の海外進学やワーキングホリデイを支援する「グローバルフューチャープログラム」を昨年度入学生から始めました。2・3年生には特にアナウンスしなかったのですが、ある3年生が、卒業後に海外で語学を学びながら働きたいと言ってきて、実際にこのプログラムを使ってワーキングホリデイで海外に行くことが決まりました。プログラムのキャッチコピー「必要なのは英語力じゃなくてチャレンジする気持ち」を実行してくれたように思います。
知徳高校では(株)留学情報館と提携し、卒業後に海外で成長したいという生徒には、留学情報館が費用や行先、手続きも含めて相談に乗る体制が整っています。世界7カ国に83校の海外指定推薦校(総合大学、カレッジ、専門学校、職業訓練校)があり、高校の成績と英語力(学校によってさまざま)で合格できます。対象は全生徒です。「必要なのは英語力じゃなくてチャレンジする気持ち」です。
でも、英語を学ぶことも大切にしています。写真は春休みに行ったイングリッシュキャンプです。ネイティブの方と英語でディスカッションしたり発表したりしました。

 

TOP