普通科大進コース

 

勉強もやりたいことも!
受験勉強に左右されない「学び」で成長

・定員20名の少人数教育です。教員との距離が近く、一人ひとりを大切にした指導を3ヶ年徹底し て行います。
・クラスメイトは兄弟姉妹のような関係になっていきます。「中学のころより明るくなった」「教室で自分らしさが出せるようになった」と感じる生徒が多く、充実した高校生活が送れます。

 

英語力を育成しよう!

・大進コースは創設以来「英語力の育成」を看板に掲げています。英語は全国の中でも屈指の授業時数を誇り、基礎基本から応用まで時間をかけて学べます。
・海外または国内語学研修を2週間程度実施し、コミュニケーション力と表現力を高めます。
 

自分だけの「学び」を実現しよう!

・受験勉強だけでなく、英語スピーチコンテストや小論文コンクール、エコノミクス甲子園、高校生歴史フォーラムなど様々な探究活動を実施しています。
・7時限授業による充実した授業編成に加え、放課後も進学ゼミや教室開放によって学習を支援します。

 

 

パーソナルな「学び」を実現

受験勉強だけでなく、英語スピーチコンテストやエコノミクス甲⼦園、⾼校⽣歴史フォーラムなど様々な探究活動を実践しています。
⽣徒⼀⼈ひとりの個性、能⼒を⽣かして充実した個別指導を⾏うことで、総合型選抜や学校推薦型選抜にも挑戦し、国公⽴⼤学・難関私⽴⼤学の合格実績を残しています。

授業と研修で磨き上げる英語⼒

英語の授業時数が多く、基礎基本から丁寧に学ぶことができます。また、検定試験の指導にも⼒を⼊れています。
研修としては、1年生のうちに2泊3日の国内語学研修と10日間程度の海外研修を実施。研修費用の半額は学校が補助します。「知徳グローバルフューチャープログラム」とも連携し、グローバル感覚を磨くとともに大学進学のための英語力を鍛えます。

やりたいことも大切に…文武両道OK!

少人数教育のため、教員との距離が近く、アットホームな雰囲気が特長。先輩・後輩との縦のつながりも強く、毎年3月には卒業生から合格体験報告会を実施し、入試対策を受け継ぎます。課外活動や部活動など、勉強以外のやりたいこととの両立もサポートします!
 

エコノミクス甲子園

大進コースでは受験勉強に偏らず、部活動をはじめ、さまざまな課外活動に積極的に取り組んでいます。エコノミクス甲子園への参加もその一つ。3度目となる全国大会出場で初の7位入賞を果たすことができました。今年度ももちろん参加します。目指せ全国大会決勝戦進出!

 

3年間のカリキュラム


 

進路実績

主な合格校(令和5年度)

国公立大学
静岡大学・静岡県立大学・釧路公立大学
私立大学
立命館大学・津田塾大学・東京女子大学・専修大学・東京農業大学・神奈川大学・大東文化大学・帝京大学・神奈川工科大学・湘南鎌倉医療大学・東京有明医療大学・東京経済大学・東都大学・東洋英和女学院大学・横浜商科大学・和光大学・常葉大学

主な合格校(過去3年間)

国公立大学
静岡大学・静岡県立大学・静岡文化芸術大学・筑波大学・福岡教育大学・釧路公立大学・公立鳥取環境大学・川崎市立看護大学
私立大学
早稲田大学・東京理科大学・立命館大学・津田塾大学・法政大学・東京女子大学・南山大学・成蹊大学・成城大学・日本大学・駒沢大学・専修大学・東京農業大学・神奈川大学
TOP